文字サイズの変更
標準
閉じる

奨学金



◇ 留学生の奨学金に関する情報はこちら ( 日本語 / 英語 )


日本学生支援機構奨学金


日本学生支援機構(以下:JASSOという)の奨学金は、大学・短期大学・高等専門学校・専修学校(専門課程)および大学院で学ぶ人を対象とした国が実施する奨学金で、給付型(返済不要)と貸与型(卒業後に返済の義務有)の2種類があります。

奨学金は、学生が自立して学ぶことを支援するために、在籍する大学を経由して学生本人が手続きを行い、学生本人に「給付」又は「貸与」されます。

給付型奨学金についてはこちら(外部リンク:JASSO)

貸与型奨学金についてはこちら(外部リンク:JASSO)

緊急採用(無利子)・応急採用(有利子)

家計支持者の失職・破産・事故・病気・死亡若しくは火災・風水害等の災害等により家計が急変した場合や、新型コロナウイルス感染症の拡大による影響により、アルバイト収入等が大幅に減少した学生に対する随時応募可能な奨学金制度です。
制度の概要や申請の要件等詳細については、以下のWebサイトにて確認いただき、奨学金の申請を希望する場合は、申請窓口にご相談ください。

本件のお問い合わせ先・申請窓口

工学部・大学院工学府の学生は以下の宛先に郵送またはメールにより申請書類を提出してください。

〒804-8550
福岡県北九州市戸畑区仙水町1-1
国立大学法人九州工業大学
工学部事務部学生係
E-mail:koh-gakusei@jimu.kyutech.ac.jp

情報工学部・大学院情報工学府の学生は以下の宛先に郵送またはメールにより申請書類を提出してください。

〒820-8502
福岡県飯塚市川津680-4
国立大学法人九州工業大学
情報工学部事務部学生係
E-mail:jho-gakusei@jimu.kyutech.ac.jp

大学院生命体工学研究科の学生は以下の宛先に郵送またはメールにより申請書類を提出してください。

〒808-0196
福岡県北九州市若松区ひびきの2-4
国立大学法人九州工業大学
大学院生命体工学研究科事務部学生・留学生係
E-mail:sei-gakusei@jimu.kyutech.ac.jp

学内の主なスケジュール

予約採用

4月 入学の手引にて指定された日程・方法で「大学等奨学生採用候補者決定通知」を提出
インターネットから進学届を提出
4~5月 奨学金初回振込み
12月 適格認定により「奨学金継続願」を提出

在学採用

4月 在学採用説明会において申込書類を配布(貸与奨学金・給付奨学金)
所属するキャンパスの申込み期限までに書類を提出(貸与奨学金・給付奨学金)
5月 大学からJASSOへ推薦
6月 ① JASSOにおいて選考、奨学生として採用された学生に奨学金初回振込み
② 所属するキャンパスで「奨学生証」及び「返還誓約書」を受取る
③ 「返還誓約書」に署名捺印、必要書類を添付し、所属キャンパスの提出期限までに「返還誓約書」を提出
10月 在学採用申請(貸与奨学金・給付奨学金)
12月 適格認定により「奨学金継続願」を提出

所属のキャンパスによって、説明会の時期や申請受付期限が異なりますので、各所属の学生係でよく確認してください。

その他、奨学金貸与中または給付中、休学して海外留学する場合や貸与月額を変更する場合など、状況に応じて必要な諸手続きがありますので、詳細は奨学生として採用後に配付される「奨学生のしおり」で確認し、学生係で手続きをしてください。


その他の奨学金


企業や地方公共団体等が実施している奨学会の一部です。
本学を通して申請するものや、個人で申請する奨学会等があります。
随時変更の可能性がありますので、詳細は必ず募集要項等で確認してください。


応募の際の注意事項

● 申請希望者は、事前に所属の学生係へ申請の意思があることを連絡してください。
● 申請書類によっては、推薦所見が必要な場合があります。推薦所見の推薦理由は指導教員に記入を依頼してください。
● 個人申請の奨学金の中には、推薦書の差出人を学長や学部長とするものがあります。学長、学部長の押印の取り付けは1~2週間かかります。余裕をもって、所属学生係まで提出してください。



学長室より
工学部サテライトサイト
情報工学部サテライトサイト
生命体工学研究科サテライトサイト
採用情報
九州工業大学基金サイト
明専会サイト
このページのトップへ