入学希望の方へ
- 2024.03.08 経団連会長らご一行が九工大マイクロ化総合技術センターにおける社会人向け半導体...
- 2024.03.08 学生自主企画によるマラ工科大生と九工大生との交流イベントを実施しました
- 2024.03.08 『未来にチャレンジ!子ども科学教室』にて飛行体科学実験を行いました
- 2024.03.07 海中・水中での電波無線通信を可能とする国際標準規格(IEEE 1901c)が成立
- 2024.03.06 タクシン大学の教員グループの皆さまがスマートライフケア共創工房を見学しました
- 2024.03.06 第5回ニューロモルフィックAIハードウェア国際シンポジウムを開催しました
- 2024.03.06 タイの交流協定校と合同国際会議(RESTCON 2024)を開催しました
- 2024.03.01 本学学生が冬の LA シンポジウム 2023 においてLA/EATCS-Japan 学生発表論文賞を受...
- 2024.02.29 本学のタイ拠点が新装オープンしました
- 2024.02.27 保健センター:カウンセリング室だより2月号を発行しました
- 2024.02.26 嘉麻市子どもフェスタに出展しました
- 2024.02.26 本学学生が1日消防署長を務めました
- 2024.02.22 九州工業大学・北九州市・GZキャピタル(株) ロボット技術等の社会実装に向け連携協...
- 2024.02.22 JICA九州の研修員を受け入れました
- 2024.02.21 西南女学院大学看護学科の学生がスマートライフケア共創工房を見学しました
- 2024.02.21 本学学生がCG-ARTS協会の文部科学省大臣賞を受賞しました
- 2024.02.19 宇宙・衛星開発アントレプレナーシップ教育プログラム「Space Business Bootcamp」...
- 2024.02.19 宇宙工学PBLの一環として「ロケット教室」を実施しました
- 2024.02.19 ひびきの小学校6年生を対象にロボットの体験見学会を実施しました
- 2024.02.19 本学学生が福岡県ITスタートアップビジネス大賞2024において学生部門優秀賞とF Ven...
- 2024.02.09 全学FD研修会を開催しました
- 2024.02.09 佐賀県議会文教厚生常任委員会の皆さまがスマートライフケア共創工房を視察しました
- 2024.02.09 二瀬交流センター科学実験クラブにおいて『実験室の器具を使った「不思議な現象」...
- 2024.02.07 飯塚キャンパス研究棟(東棟)2階に研究交流スペースが完成し、麻生グループの麻生泰...
- 2024.02.07 科学技術振興機構「さくらサイエンスプログラム」により、「World Bacteria Conven...
- 2024.02.07 筑紫女学園高等学校1年生による探究活動発表会を実施しました
- 2024.02.07 飯塚キャンパスにて「GCL交流イベント:旧正月を皆で祝おう」を開催しました
- 2024.02.06 科学技術振興機構「さくらサイエンスプログラム」により、オンライン機械工学分野...
- 2024.02.06 マレーシア工科大学の副学長ら関係者が本学を訪問しました
- 2024.02.06 科学技術振興機構公募事業「さくらサイエンスプログラム」により、「学生交流によ...
- 2024.02.01 第2回MIRAIの工学女子セミナーを開催しました
- 2024.01.30 保健センター:カウンセリング室だより1月号を発行しました
- 2024.01.29 科学技術振興機構「さくらサイエンスプログラム」により、天津工業大学の学生との...
- 2024.01.26 戸畑ランゲッジ・ラウンジにてLL(ランゲッジ・ラウンジ)New Year's Party(新年会イ...
- 2024.01.25 二瀬交流センター科学実験クラブにて「ロケット型ヘリコプターを作って飛ばそう」...
- 2024.01.25 小中高生と最先端研究者とのふれ合いの集いに出展しました
- 2024.01.23 第140回ジュニア・サイエンス・スクール「ななめ回転ゴマを作ろう!」を開催しました
- 2024.01.23 剽窃検知・独自性検証ツール「iThenticate」の利用講習会を開催しました
- 2024.01.23 筑紫女学園中学校3年生による探究活動発表会を実施しました
- 2024.01.22 本学学生が国際会議ICBBB2024においてBest Presentation Awardを受賞しました
- 2024.01.22 第158回ニーズ会【飯塚市】×第1回KyuTechコラボ交流会【九工大】を開催しました
- 2024.01.19 星ヶ丘フェスタに「水中の忍者アメンボ工作」を出展しました
- 2024.01.18 タツナミ先生が出張授業!「アントレプレナーシップをマイクラで育てよう!」を開催...
- 2024.01.17 「FUKUOKA MOBILITY SHOW 2023」(福岡モビリティショー2023)に出展しました
- 2024.01.15 第3回Kumadai-Hub巡回ポスター展に参加しました
- 2024.01.15 明専会報 第928号(2024年1-2月号)が発行されました
- 2024.01.15 科研費学術変革領域研究「アシンメトリ量子」のトピカルミーティングを開催しました
- 2024.01.15 第3年次編入学生選抜志願者向け大学説明会・受験相談会をオンラインで開催しました
- 2024.01.09 本学学生が電気学会超電導機器技術委員会の研究会で若手優秀発表賞を受賞しました
- 2024.01.04 第1回MIRAIの工学女子セミナーを開催しました