文字サイズの変更
標準
閉じる

学生プロジェクト「RoDEP」がロボットコンテスト「ROX2025」で総合優勝しました

更新日:2025.09.01

2025年8月22日・23日の2日間、モルテン テクニカルセンター(広島市)において、株式会社モルテン主催のロボットコンテスト「第1回 ROX2025」が開催され、ロボットサークル「RoDEP(ロデップ)」が総合優勝しました。

ROX2025は、3つの部門でゲームの得点を競い、総得点の上位2チームが決勝戦に進出する形式で行われました。今大会には、全国の高専・大学から10校が参加し、九工大からは2つの学生団体が出場しました。

RoDEPは、全3部門で1位を獲得し、さらに、上位2チームによる決勝戦でも勝利を収め総合優勝。初出場にして合計4つの賞(部門別の賞3つ+総合優勝)を受賞する快挙を成し遂げました。また、戸畑キャンパスの学生グループも健闘し、第3位の成績を収めました。


RoDEPメンバーの情報工学部 情工2類 1年の町田 涼香さんと、情報工学部 知的システム工学科 2年の伊勢 匠太郎さんは、「初めての設計で正直不安もありました。優勝はできましたが、自分が手がけた設計の半分以上が形にならず、悔しい思いもあります。次回は、さらに成長した姿を見せられるよう、頑張りたいです。」と抱負を語りました。

今回の出場にあたっては、RoDEPが岡野バルブ製造株式会社、戸畑キャンパスのチームが株式会社ドーワテクノスより、チームパートナーとしてご支援をいただきました。

今後も、学生たちのさらなる活躍にご期待ください。応援をよろしくお願いします。



◇ROX大会HPはこちら

◇RoDEP(ロデップ)@九工大ロボットサークルのXはこちら

◇九工大 学生プロジェクトについてはこちら。※令和6年度活動報告冊子「AMBITIOUS」


優勝直後のRoDEPの様子

優勝直後のRoDEPの様子


参加した九工大の学生の集合写真

参加した九工大の学生の集合写真


競技中の様子

競技中の様子


開発したロボット

開発したロボット


学長室より
工学部サテライトサイト
情報工学部サテライトサイト
生命体工学研究科サテライトサイト
採用情報
九州工業大学基金サイト
明専会サイト
このページのトップへ