入学希望の方へ
- 2025.02.26 嘉麻市子どもフェスタに出展しました
- 2025.02.26 本学教員がキングモンクット工科大学北バンコク校の2024年度最優秀功労者賞を受賞...
- 2025.02.19 本学管理本部技術部が「2023年度 活動報告」を発行しました
- 2025.02.18 JICA九州の研修員を受け入れました
- 2025.02.17 第148回ジュニア・サイエンス・スクール「ワッ!とおどろく土星のお話&カゴを作ろう...
- 2025.02.14 本学教員の研究に関する記事が掲載されました
- 2025.02.13 GYMLABOが福岡県建築住宅センター理事長賞に選ばれました!!
- 2025.02.07 ラジャマンガラ工科大学プラナコン校(タイ)ご一行ら関係者が情報工学部を訪問しました
- 2025.02.06 科学技術振興機構「さくらサイエンスプログラム」により、UPM、USM、USIM(マレーシ...
- 2025.02.06 科学技術振興機構「さくらサイエンスプログラム」により、マレーシア工科大学と国...
- 2025.02.06 第3年次編入学生選抜志願者向け大学説明会・受験相談会を開催しました
- 2025.02.06 「個別受験相談」をオンラインで開催しました
- 2025.01.31 主観を科学する:吉田香准教授「感性情報処理」 の歴史と応用を解説
- 2025.01.30 教職員向けワークショップ「事例から考える"連絡がつかない学生についての情報共有...
- 2025.01.30 保健センター:「カウンセリング室だより1月号」を発行しました
- 2025.01.30 科学技術振興機構公募事業「さくらサイエンスプログラム」により、「学生交流によ...
- 2025.01.28 筑紫女学園中学校3年生による探究活動発表会を実施しました
- 2025.01.24 飯塚キャンパスのグローバルコミュニケーションラウンジにて 「Welcome 2025~ GCL...
- 2025.01.22 科学技術振興機構「さくらサイエンスプログラム」により、オンライン機械工学分野...
- 2025.01.22 九工大SPRING「令和6年度研究報告会」を開催しました
- 2025.01.20 嘉麻市稲築地区公民館ときめき学習にて科学教室を開催しました
- 2025.01.17 「テック×デザイン ファミリーワークショップ」を開催しました
- 2025.01.17 本学教員がJournal of Digital LifeでSpecial Awardを受賞しました
- 2025.01.17 テルコム大学との大学間協定締結式を行いました
- 2025.01.17 高大連携シンポジウム「九州・山口地域の高等教育における高校「情報Ⅰ・Ⅱ」とデー...
- 2025.01.17 「AI・DSキャリアトーク 2024」 を開催しました
- 2025.01.17 明専会報 第934号(2025年1-2月号)が発行されました
- 2025.01.16 本学教員の論文が米国物理学会誌「Phys.Rev.B」の”Editors' Suggestion”として選出...
- 2025.01.08 「大学説明会」・「個別受験相談」をオンラインで開催しました
- 2025.01.07 第147回ジュニア・サイエンス・スクール「手作り振動モーターカーを走らせよう」を...
- 2025.01.07 戸畑ランゲッジ・ラウンジにて Christmas Party を行いました
- 2025.01.07 本学名誉教授がインド工科大学グワハティ校(IIT Guwahati)機械工学科の名誉教授に...
- 2024.12.27 CubeSatサロン九州場所を開催しました
- 2024.12.27 保健センター:「カウンセリング室だより12月号」を発行しました
- 2024.12.27 あやめが丘小学校2年生が戸畑キャンパスを訪問しました
- 2024.12.26 パナソニック共同研究講座活動報告会を開催しました
- 2024.12.26 3大学院合同説明会をオンラインで開催しました
- 2024.12.26 APU学生と一緒にデザイン思考を学びつつ、飯塚市の地域課題を解決する取組を実施し...
- 2024.12.25 本学の研究チームがアルゴリズムの国際コンペティションICGCAで受賞しました
- 2024.12.25 第75回学内駅伝大会を開催しました
- 2024.12.25 弓道部が「第60回九州学生弓道新人戦指宿大会」の女子団体戦で初優勝しました!
- 2024.12.25 科学技術振興機構「さくらサイエンスプログラム」により、アミティ大学ノイダ校、...
- 2024.12.25 本学大学院生が第33回微粒化シンポジウムにおいて優秀講演賞を受賞しました
- 2024.12.24 少林寺拳法部が創設60周年という大きな節目を迎えました!
- 2024.12.20 大任中学校の皆さまの訪問がありました
- 2024.12.20 新技術説明会を開催しました
- 2024.12.17 「令和6年度九州工業大学国際友好の夕べ」を開催しました
- 2024.12.16 本学学生がU-22プログラミング・コンテスト2024最終審査会にて表彰されました
- 2024.12.13 本学学生が国際会議 ICETC 2024で表彰されました
- 2024.12.12 本学のアメリカンフットボール部が1部リーグ昇格を決めました!