文字サイズの変更
標準
閉じる

全学FD研修会を開催しました

更新日:2022.02.22

2022年2月16日、全学FD*研修会「通る声とは」をテーマに、発声に着目した研修をオンライン形式でおこないました。(参加者50名)声楽家によるボイストレーニング体験も実施し、理論と実践の両面から学び体験する時間となりました。

研修前半では、福井善朗助教(大学院情報工学研究院 知的システム工学研究系)による「通る声とは何なのか」「なぜ声が枯れるのか」について解剖学等の観点をふまえた講演がありました。後半は声楽家の森山美弥子氏によって、長時間無理なく声が遠くに届くようになることを目指した発声練習の体験(ミニレッスン)がおこなわれました。本学スタジオで被験者2名に対して体の使い方など実際にレッスンをする様子がリアルタイム配信されました。

参加者は日頃あまり意識していない発声について考え、授業などにおいて通る声を目指し改善していくための良い機会となりました。

◇研修テーマ:『通る声とは~声が通る理由と誰でも声が通るようにする技術~』

講 師:森山美弥子 氏(声楽家)
福井善朗 氏(大学院情報工学研究院 知的システム工学研究系)

※FD(ファカルティ・ディベロプメント) : 大学教員としての職能開発のための取り組みです。九州工業大学では年間を通して、教育の質向上のための様々なFDが実施されています。研修や学内での実践例を参考にしながら新年度の授業実施に備えています。


本研修での獲得目標の説明

本研修での獲得目標の説明


遠くに届く声についての分析事例

遠くに届く声についての分析事例


講師:森山美弥子氏

講師:森山美弥子氏


学長室より
工学部サテライトサイト
情報工学部サテライトサイト
生命体工学研究科サテライトサイト
採用情報
九州工業大学基金サイト
明専会サイト
このページのトップへ