更新日:2024.10.29
2024年10月26日、戸畑キャンパスにおいて、第146回ジュニア・サイエンス・スクール「親子で推しグラスをつくろう」を開催し、小学生と保護者の58名の参加がありました。
まず、ガラスに文字や絵を描く仕組みについてスライドを見ながら説明をしました。つぎに、各自で事前に考えた文字のシールをグラスに貼り、薬品を塗りました。
皆さん真剣な様子で細やかな作業に取り組み、出来上がったグラスを手に取り親子で楽しそうに見せあう姿がみられました。
参加者からは、「化学反応を生かしてコップに字をかくことが面白いし、とても楽しかったです。」などの感想が寄せられました。
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。
講師:荒木 孝司(大学院工学研究院 事務課(非常勤講師))
補佐:理数教育体験履修生(工学部学生)4名