更新日:2023.08.23
2023年8月19日、イイヅカコミュニティセンターにて「サイエンスモールin飯塚2023」が開催され、九工大は「科学広場2023」で『水上の忍者アメンボ工作』と『空気圧で飛ぶグライダーヒコーキを飛ばそう』の2つのブースを出展しました。
『水上の忍者アメンボ工作』では、4個のクリップでアメンボの模型を作成し、水面に浮かべて、足(クリップ)を水の接触形状を観察しながら水の表面張力の性質を学びました。
『空気圧で飛ぶグライダーヒコーキを飛ばそう』では、厚紙とストローでグライダー型ヒコーキを作って飛ばしました。安定してまっすぐ飛ばすために、重心位置・バランスを意識しながら微調整をしました。参加者たちは講師の説明を聞きながら工作を行い、完成後は楽しそうに遊んでいました。
ご参加の皆さま、関係の皆さま、ありがとうございました。
参加者:130名(未就学児、小学生、保護者)
講 師:荒川 等(管理本部技術部 部長補佐)
石川 正士(同 技術専門職員)
補 佐:新山 誠二(同 技術専門職員)
高大接続センター STEAM教育推進室・事務員1名