更新日:2013.03.12
平成25年3月8日(金)、本学戸畑キャンパス 工学部FDセミナー室にて、エンジニアリング・デザイン教育ワークショップを開催しました。
本ワークショップは、工学部教務委員会のワーキンググループにより、エンジニアリング・デザイン教育に関する教員の理解を深めるために企画されました。
前田工学部長から開会挨拶の後、JABEE-日工教共催で昨年12月に開催された「学習・教育到達目標設定法とその達成度評価について(エンジニアリング・デザイン能力育成科目を対象として)」に関するワークショップの報告がありました。
引き続き、FD室から「技術者倫理」、「技術設計」等をテーマに話題提供をしていただきました。
その後、出席者との対話形式でフリーディスカッションを行い、活発な意見交換が行われ、有意義な議論となりました。
本ワークショップには、各学科から15名の参加があり、盛況のうちに幕を閉じました。