九州工業大学基金
メニュー
基金の概要
寄附をお考えの方へ
寄附の報告
寄附の事業報告
寄附者からのメッセージ
九州工業大学基金
寄附の報告
寄附者からのメッセージ
2017(平成29)年度
寄附者からのメッセージ
ご寄附いただいた皆様から頂戴したメッセージの一部を紹介いたします。
お名前の公表を希望されない方からのメッセージは匿名として掲載しております。
2017(平成29)年度
≫最新のメッセージを見る
お名前
受付日
メッセージ
中村 公規 様
2018年03月15日
これからも「技術に堪能なる士君子」の育成に努力ください。実学主義を歓迎します。
柴田 明弘 様
2017年10月30日
母校には、大学経営において先駆的事業が多数ありますが、それらの先駆性や実績をもっと積極的に広く広報していって欲しいと思います。それをすれば、全国的にもっと大学の知名度も上がり、全国から九州工大を目指す学生が増え、母校が益々発展すると思います。
桝本 弘信 様
2017年09月23日
技術者として高い志を持つ学生を育てて下さい。
徳丸 雅夫 様
2017年07月24日
弓道部への支援をお願いします。
松田 昭信 様
2017年06月15日
尾家学長様には在学時より大変お世話になりましたので、少しばかりのお礼としまして寄付させていただきます。
基金の概要
学長メッセージ
基金の種類(主な事業・目的)
基金の運営体制
創立110周年記念 建設事業募金
課外活動(部活動・同好会)への寄附
寄附をお考えの方へ
ご寄附をいただく前に
振込による寄附
クレジットカード等による寄附
税制上の優遇措置
九工大サポート会員についてのご案内(個人向け)
九工大サポート会員一覧(個人)
九工大サポート企業会員についてのご案内
九工大サポート企業会員一覧
寄附の報告
寄附者のご芳名
寄附者からのメッセージ
寄附をいただいた皆様へ
遺贈によるご寄附について
寄附の事業報告等
決算書
寄附の事業報告等
九州工業大学基金事務局
〒804-8550
北九州市戸畑区仙水町1-1
TEL:093-884-3004
FAX:093-884-3678
お問い合わせ
基金の概要
寄附をお考えの方へ
寄附の報告
寄附の事業報告
コンテンツに戻る
九州工業大学基金
ホーム
基金の概要
学長メッセージ
基金の種類(主な事業・目的)
基金の運営体制
創立110周年記念 建設事業募金
課外活動(部活動・同好会)への寄附
寄附をお考えの方へ
ご寄附をいただく前に
振込による寄附
クレジットカード等による寄附
税制上の優遇措置
九工大サポート会員についてのご案内(個人向け)
九工大サポート会員一覧(個人)
九工大サポート企業会員についてのご案内
九工大サポート企業会員一覧
寄附の報告
寄附者のご芳名
寄附者からのメッセージ
寄附をいただいた皆様へ
遺贈によるご寄附について
寄附の事業報告等
決算書
寄附の事業報告等
リンク
プライバシーポリシー