更新日:2022.9.13
① 交換留学② 海外インターンシップ
③ 協定校プログラム
④ ダブルディグリープログラム
⑤ オンライン留学
⑥ 九工大企画のプログラム
① 交換留学
授業料相互不徴収の協定を締結した海外協定校に1セメスターあるいは2セメスター滞在し、授業を履修または研究室で活動します。九工大に在籍したまま海外の協定校で学ぶことができます。
マレーシアプトラ大学プログラム
- 対象
- 学部1・2年生
- 時期
- 夏季または春季
- 内容
- UPMの寮に滞在し、マレーシア人学生との共同生活を通じて、異文化を学びます。授業の聴講、フィールドワーク(熱帯雨林など)、マラッカ見学、マレーシアの日系企業への訪問などさまざまなアクティビティを体験します。
タイSDGsスタディツアー
- 対象
- 学部2~4年生
- 時期
- 夏季または春季
- 内容
- SDGsについて学ぶことをテーマに、国連機関、貧困地区、タイの日系企業等へ訪問します。マングローブの植林を通じた環境学習、世界遺産アユタヤ遺跡見学のフィールドトリップ、タイ料理講座などタイの文化を学ぶアクティビティも実施します。
ジョイントシンポジウム
- 対象
- 学部4年生、大学院1・2年生
- 時期
- 未定
- 内容
- 協定校を訪問し、ジョイントシンポジウムで研究発表を行います。
② 海外インターンシップ
マレーシア、タイを中心とした日系企業でインターンシップを行うプログラムです。
全学的なプログラムは、令和5年度以降の再開を検討しています。
③ 協定校プログラム
交流協定校が主催で企画・実施するプログラムです。
- 対象
- 学部3・4年生、大学院1・2年生
- 時期
- 夏季または春季
- 期間
- 2~4週間程度
プログラム例
(フランス)サンテティエンヌ国立高等鉱山学院 秋学期コース
- 対象
- 学部4年生、大学院1年生
- 時期
- 9月~2月
- 期間
- 6ヵ月
- 内容
- 授業を履修し、単位取得を目指す長期履修プログラムです。
- 分野
- Tribology and Surface Engineering / Material Science and Engineering / Bio Medical Engineering and Design
(フランス)サンテティエンヌ国立高等鉱山学院 春学期コース
- 対象
- 学部4年生、大学院1年生
- 時期
- 3月~5月
- 期間
- 3ヵ月
- 内容
- 授業の履修のほか、研究室でスモールプロジェクトに取り組みます。
- 分野
- Personalized Medicine and Healthcare / Artificial Intelligence
(フランス)ISAE-SUPAERO
- 対象
- 学部3・4年生、大学院1年生
- 時期
- 3月~5月
- 期間
- 3ヵ月
- 内容
- 航空工学、宇宙工学に関する授業を履修します。
(タイ)カセサート大学
- 対象
- 学部学生
- 時期
- 要相談
- 期間
- 1~2ヵ月
- 内容
- 授業の聴講と研究室でスモールプロジェクトに取り組みます。
④ ダブルディグリープログラム
ダブルディグリー協定を締結している海外協定校へ留学し、九工大と両方で正規のカリキュラムを履修することにより2つの学位を取得することができる制度です。
国・地域名 | 大学名 (英語または現地語) |
対象学生 | 年間の 派遣 上限 人数 |
相手大学で取得できる学位 |
---|---|---|---|---|
韓国 | 昌原大学校 Changwon National University |
工学府、情報工学府、生命体工学研究科 (博士前期/博士後期) |
5名 | Master of Engineering |
Doctor of Engineering | ||||
中国 | 山東大学 Shandong University |
工学府 (博士前期) |
5名 | Master of Engineering |
中国 | 揚州大学 Yangzhou University |
工学府、情報工学府、生命体工学研究科 (博士前期/博士後期) |
5名 | Master of Engineering |
Doctor of Engineering | ||||
台湾 | 国立台湾科技大学 National Taiwan University of Science & Technology |
工学府、情報工学府、生命体工学研究科 (博士前期/博士後期) |
5名 | Master of Science in Engineering |
Doctor of Philosophy | ||||
タイ | キング・モンクット工科大学北バンコク校 King Mongkut's University of Technology North Bangkok |
工学府、情報工学府、生命体工学研究科 (博士前期/博士後期) |
5名 | Master of Engineering (Faculty of Engineering) |
Doctor of Engineering (Faculty of Engineering) | ||||
タイ | キング・モンクット工科大学トンブリ校 King Mongkut’s University of Technology Thonburi |
工学府 (博士前期) |
5名 | Master of Engineering |
タイ | キング・モンクット工科大学ラードクラバン校 King Mongkut’s Institute of Technology Ladkrabang |
工学府、情報工学府、生命体工学研究科 (博士前期) |
5名 | Master of Engineering in Robotics and Computational Intelligence Systems |
マレーシア | マレーシア・プトラ大学 Universiti Putra Malaysia |
工学府、情報工学府、生命体工学研究科 (博士前期/博士後期) |
5名 | Master of Science |
Doctor of Philosophy | ||||
ベトナム | ホーチミン市工科大学 Ho Chi Minh City University of Technology |
工学府、情報工学府、生命体工学研究科 (博士前期/博士後期) |
5名 | Master ‘s Degree of Engineering |
Doctoral Degree of Engineering | ||||
フランス | ロレーヌ大学 Université de Lorraine |
工学府、情報工学府、生命体工学研究科 (博士前期) |
5名 | Diplôme d’Ingénieur(修士レベル相当) |
フランス | サンテティエンヌ国立高等鉱山学院 École Nationale Supérieure des Mines de Saint-Étienne |
工学府、情報工学府、生命体工学研究科 (博士前期) |
5名 | Diplôme d’Ingénieur Civil des Mines(修士レベル相当) |
Diplôme d’Ingénieur Spécialité Microélectronique et Informatique(修士レベル相当) | ||||
Diplôme National de Master(修士レベル相当) | ||||
フランス | パリ高等機械工学院 Institut Supérieur de Mécanique de Paris (ISAE‑Supméca) |
工学府 (博士前期) |
5名 | Diplôme d’Ingénieur Supméca(修士レベル相当) |
⑤ オンライン留学
国際交流の新しいカタチ:オンライン留学です。
⑥ 九工大企画のプログラム
全学で実施するプログラムのほか、学部や学科、専攻単位で実施するプログラムもあります。コロナ等の影響によりオンラインでの実施に切り替える、または中止となる可能性もあります。